ARTICLE /アーティクル

  • ARTICLE
    やんばるクラフトセレクション『ARTICLE』では 発見と共有をキーワードに、自然豊かな「やんばるの魅力」を生かした商品やゆっくりと丁寧な「やんばるタイム」が感じられるようなアイテムをご紹介します。
    自分たちが本当に使いたいものや、欲しいものだけを取り扱っているため アイテム数が突然たくさんになることはないかもしれません。 歩みは早くありませんが、ゆっくりじっくりとお付き合いくだされば幸いです。
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
  • MELLOW GREEN TAKAE HERBAL SOAP ROSEMARY

    MELLOW GREEN
    TAKAE
    HERBAL
    SOAP
    ROSEMARY

    MELLOW GREEN TAKAE HERBAL SOAP ROSEMARY
    やんばるアートフェス参加アーティストやディレクターの間で「すごくいい!!」と話題になった、メローグリーンたかえさんのハーブ石鹸。
    ご家族だけでこだわり抜いて作られていることを知り「この石鹸をもっと広く知ってもらいたい」との思いでARTICLEの立ち上げ第一弾商品として迎えました。ご快諾いただいた、Reikoママさん・ご家族の皆さまにあらためて感謝。やんばるの自然の中で元気に育ったハーブたちのパワーを感じていただきたいです。

    オンラインショップ

    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
  • 古酒 山原知新

    古酒 山原知新

    古酒 山原知新
    やんばるアートフェスのお膝元である、大宜味村の泡盛メーカー・やんばる酒造さんの古酒特別ブレンド。芳醇な香りと味わいを是非やんばるのお土産にお持ち帰りいただきたいという思いで、今回のフェスのテーマ「山原知新」をそのまま商品名にしました。
    ラベルや掛け紙には、琉球紙復興活動に取り組まれている坂奈津子さんが漉いた芭蕉紙を使用しています。芭蕉紙特有の素材の風合いもお愉しみください。
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
  • KARAKI TEA

    KARAKI TEA

    KARAKI TEA
    やんばるアートフェスの初年度、お手伝いにいらしていた大宜味のご婦人達が、水筒に入れて飲まれていたお茶。
    シナモンのような香りがし、心や体に良い作用がいくつもあるとされるそのお茶が、やんばるで親しまれているカラキ茶だと知りました。
    大宜味でカラキの商品を開発製造している、Kugani Kitchenさんにお願いしてオリジナルブレンドのカラキ茶ができあがりました。
    カラキとブレンドしたのは、これまたやんばるの大地で、無農薬で大事に大事に育てられた紅茶です。やんばるが詰まったこのお茶を、ぜひお召あがりください。
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
    • YAMBARU ART FESTIVAL
  • 夜香木フレグランス

    夜香木フレグランス

    夜香木フレグランス
    やんばるの夜に漂う香りを見つけました。
    音のない、静かな闇に感じるとてもロマンチックな香りです。
    夜香木と書いてヤコウボク。別名ナイトジャスミン。その名のとおり、太陽の下では咲かない花は夜に咲き香りを放ちます。花言葉は「高貴な心」。
    星の形をした少女のような小さな花とのアンバランスも魅力的に思えます。
    その魅力をまとってみたいと、フレグランスを作りました。